協会について
-
Q1
ウクレレライフ協会の特徴を教えてください。
- A1 ウクレレを「気軽に」「楽しく」楽しんでいただけることを目的にしております。
-
Q2
協会はどんな活動をしていますか?
- A2 「ウクレレコミュニケーター検定」をはじめとした検定事業や、ウクレレに関するイベント・セミナー実施など、ウクレレを楽しんでいただく人を増やすために活動しております。
-
Q3
入会や検定に興味がありますが、ウクレレに触ったことがありません。
-
A3
初めての方でも大丈夫です!
ただし、検定の受験はウクレレを持っていることが前提となります。
会員制度について
-
Q4
入会条件はありますか?
-
A4
ウクレレがお好きな方であれば、入会にあたっての条件はございません。
ウクレレが気になる方・弾いてみたい方・演奏がうまくなりたい方・ウクレレが得意な方・・・どんな方でも大丈夫です。 -
Q5
入会方法が知りたいです。
-
A5
ウクレレライフ協会サイトの入会申込フォームよりお申込みください。
会員区分には「無料会員」と「有料会員」がございます。
「有料会員」の方は、会費のお支払いをお済ませいただくことで登録完了となります。
お支払いについてはメールにてご案内いたします。 -
Q6
現在無料会員ですが、有料会員に切り替えたいです。
-
A6
入会申込フォームよりお申込みください。確認が取れましたら、メールにて会費のお支払いについてご案内いたします。
※入会フォームは現在準備中です。 -
Q7
現在有料会員ですが、無料会員に切り替えたいです。
- A7 事務局までメールでお申出ください。
-
Q8
退会したいです。
-
A8
無料会員の方は退会フォームよりお申出ください。
有料会員の方はメールでお申出ください。
検定試験について
-
Q9
試験日や試験時間は決まっていますか?
- A9 実施日・実施時間の指定はございません。ご都合の良いタイミングでご受験いただけます。
-
Q10
試験はどんな形で行われますか?試験会場はどこですか?
-
A10
受験場所の指定はございません。ご都合の良いタイミングでご受験いただけます。
詳細は受験の流れをご参照ください。 -
Q11
ウクレレ初心者です。いきなり受験して合格するか自信がないのですが。
-
A11
受験料には会長によるレクチャー動画の視聴サービスがついております。
演奏のコツを押さえた動画ですので、ぜひご視聴いただき練習していただくことをお勧めしています。 -
Q12
検定に合格するとどんなメリットがありますか?
- A12 ご自身の演奏スキルの客観的な評価となります。また、演奏する際の自信にもつながります。また、「検定合格」という目標を持って取り組んでいただくことでより早く上達したという方も多くいらっしゃいます。
-
Q13
合格しました。合格証書がほしいです。
-
A13
受験料に合格証書発行費用は含まれません。希望される方のみ1部1,000円で発行しております。発行を希望される方はIDを添えてメールでご申請ください。お支払い方法のご案内を協会より返信いたします。発行費用のお支払い確認が取れましたら、14営業日以内を目安に発送いたします。
メール送信先:ukulele@dsco.or.jp
その他ご質問がある方は、
協会までご遠慮なくお問い合わせください。